ゆでて、あえるだけ!チンゲン菜のシャキシャキがとってもおいしい副菜です。
このレシピの生い立ち
チンゲンサイを炒めないで副菜にしたいと思って作りました。
材料
- チンゲン菜 1〜2株
- しょうが 1かけ
- ねぎ 5センチくらい
- しょうゆ 大さじ1
- 酢 大さじ1
- ごま油 小さじ1
作り方
-
1
鍋に湯をわかしてチンゲン菜を根のほうからさっとゆで、ざるにあげてしぼっておく。
-
2
しょうがとねぎをみじん切りにして、しょうゆ、酢、ごま油と合わせてタレをつくる。
-
3
1のチンゲン菜に2をかけてできあがり。
コツ・ポイント
みなさんご存知だと思いますが、チンゲン菜は芯がおいしいので捨てないようにします。逆に葉っぱの先の方は苦いので先をちょこっとだけ取ったりしています。