超簡単チョコチャンクリュスティック

二次発酵無しの簡単なリュスティックです(^ ^)チョコの存在感たっぷり♪
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいリュスティックを目指して…

材料

  1. フランスパン専用粉 200g
  2. 常温の水 160ml
  3. 砂糖 3g
  4. 2g
  5. イースト 小さじ4分の1
  6. 板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    イースト以外の粉類をボールに入れる。ゴムベラで粉類を混ぜ合わせておく。常温の水にイーストを溶かし、粉の入ったボールに注ぐ

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方1写真
  2. 2

    ゴムベラで混ぜ合わせる。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方2写真
  3. 3

    こんな感じで粉っぽさがなくなればOK。ラップして室温に20分置く。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方3写真
  4. 4

    ゴムベラで底から中心にむかってパタンパタンと折りたたむ。一周折りたたんだらボールの底にゴムベラを挟み、上下ひっくり返す。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方4写真
  5. 5

    ラップして室温に20分。これを三回くらい繰り返す。三回目の後、2時間くらい室温に置いとくと更に気泡ができます。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方5写真
  6. 6

    ラップして冷蔵庫に8〜10時間。冷蔵庫に入れるまえに分量外のサラダ油をボールに塗ると発酵後すんなり外れます。

  7. 7

    分量外の打ち粉をした台に取り出す。軽く長方形に形を整える。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方7写真
  8. 8

    4〜6分割にスケッパーで分割。板チョコを大きめに砕く。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方8写真
  9. 9

    分割した生地の3分の2に、チョコを置く。チョコを巻くように一折りする。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方9写真
  10. 10

    巻いた上に更にチョコを乗せて巻く。長方形の筒のようになった生地を半分に折って正方形のような形にする。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方10写真
  11. 11

    好みで分量外のライ麦粉を振りかける。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方11写真
  12. 12

    クープを入れ、切れ目にサラダ油をかける。

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方12写真
  13. 13

    生地に霧吹きで水をかけて、250℃に予熱したオーブンに25分。もしくは、オーブンについているフランスパンコースOK

  14. 14

    焼きあがりです♪

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方14写真
  15. 15

    断面〜。焼きたてを切ったので、チョコが溶けてます^^;

    • 超簡単!チョコチャンク リュスティック作り方15写真

コツ・ポイント

生地からチョコを出さないように注意して下さい。クープを入れてチョコが焦げそうだったらアルミホイルをかけるなりで対処して下さい(^ ^)発酵時間などは、あんまりこだわらずゆったりやって大丈夫です。焦るより、のんびりの方が上手くいきます

Tags:

イースト / フランスパン専用粉 / / 常温の水 / 板チョコ / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません