バレンタインに♡
市販のタルト型で超簡単に♬
お好きなトッピングしてくださいね。
トッピングなしでもいいよ♡
このレシピの生い立ち
チョコだけだと苦手な人もいるからタルトにしました。手にもって食べやすいし。
以前オレンジ味の生チョコレート食べておいしかったから・・・
材料
- 製菓用チョコレート(クーベルチョコレート スイート) 100g
- 生クリーム(乳脂肪分47%) 50ml
- オレンジ味のリュキュール(コアントロー等) 大さじ1
- タルト型(小) 12個
- トッピング(好みで)
- クランチ 適量
- アラザン 適量
- 金粉 適量
作り方
-
1
市販のタルト型バレンタインの時期には色々な形が売っています。
クーベルチョコレート スイートはそんなに甘くなくて美味。 -
2
鍋に生クリームを入れ弱火で加熱。沸騰直前に火を止め洋酒を入れ混ぜる。刻んだチョコレートを入れツヤが出るまでヘラで混ぜる。
-
3
味見して好みで洋酒増加してもOK♬追加時混ぜてね
スプーンでタルト型に入れます。トッピングして冷蔵庫で冷やし固める。 -
4
バレンタインの時期は色々な種類のトッピング売っています。
-
5
クランチをかけてからアザランかけてます。
-
6
こちらは金粉振っています。豪華に見えますよ。
-
7
ドーバー オレンジキュラソー : 100ml
-
8
コアントロー :50ml
-
9
グラン マルニエ コルドン ルージュ : 50ml
コツ・ポイント
生クリームとチョコレートの比率は1:2。
生クリームは沸騰させないでネ。乳脂肪分47%がおすすめですが無ければ%低くてもOK。
洋酒なしだと普通の「生チョコタルト」になります。
好みのチョコレートでどうぞ。
生クリームは沸騰させないでネ。乳脂肪分47%がおすすめですが無ければ%低くてもOK。
洋酒なしだと普通の「生チョコタルト」になります。
好みのチョコレートでどうぞ。