なんちゃって豚骨味噌スープがおいしい!豚骨ではなく鶏ガラスープの素と牛乳で豚骨風に♡そこに味噌を加えてさらにおいしい♫
このレシピの生い立ち
コンビニ!カップラーメンに飽きたら自分でらーめん♪♪♪買ってきたスープって変にいやらしい味でおいしくないですよね〜。やっぱり作ったものの勝ち!自分で作っちゃおう〜☆お店で食べるより超GOOD♫満足できる味です!ぜひお試しあれ〜♪♪♪
材料
- らーめん 1玉
- スープ
- 水 1カップ
- 牛乳 1カップ
- みそ 大さじ2
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- しょう油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- にんにく(すりおろし) 2かけ
- しょうが(すりおろし) 1かけ
- なんちゃってチャーシュー
- 豚バラ肉 100g
- しょう油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- 具
- 青ねぎ たっぷり適量
- 紅しょうが たっぷり適量
- のり 適量
作り方
-
1
フライパンに油をひき豚バラ肉を炒めます。
-
2
なんちゃってチャーシューの調味料を入れます。
-
3
煮詰めてたれを絡めます。
-
4
スープの材料を全部入れ沸騰させます。
-
5
沸騰したお湯にらーめんを入れて茹でます。
-
6
紅しょうがと青ねぎ、なんちゃってチャーシューをのせ最後にのりをさして激うまなんちゃって豚骨味噌らーめんのできあがり〜♫
コツ・ポイント
スープに牛乳が入っているので吹きこぼれない様にしましょう。なんちゃってチャーシューのたれは煮詰めますが、煮詰め過ぎると豚バラ肉が硬くなるので注意してください。らーめんは時間通りに茹でましょう。青ねぎと紅しょうがはたっぷり入れるとおいしいです