お昼ごはんによく作ります。
米なので腹持ちがいいです(ㆁωㆁ)
アルミホイルだけ持ち上げて焼くので耐熱皿は不要★
このレシピの生い立ち
学生時代、ご飯にチーズをかけて食べてて思いつきました。
材料
- オリーブオイル 適量
- ご飯(お茶碗一膳ほど) 150グラムくらい
- ケチャップ 大1
- ハム 1枚
- ミックスチーズ 好きなだけ
- ★アルミホイルを使います こぼさない大きさで
作り方
-
1
アルミホイルをお皿の上にかぶせ、平に広げてオリーブオイルをしっかりと塗り広げてください。(お皿はあっても無くてもOK)
-
2
ご飯を丸く伸ばして(厚さは1cmくらい)、ケチャップを塗ります。このときお皿が下にあると形成しやすいってだけです。
-
3
好きな具を乗せて(今回はシンプルにハム一枚ですが、ピザに乗せるものやご飯に合うものなら結構なんでもいけます。)
-
4
チーズを乗せたらトースターで5分焼くだけ。
-
5
※お皿が耐熱ではないので、アルミホイルをお皿から外して焼きます。その方が火傷の心配もないし楽ちんです。
-
6
完成!下がお米なので、スプーンやフォークでどうぞ。
コツ・ポイント
焼き時間はご家庭のトースターやお好みで調節してください。