里芋をゆでて、醤油でなく砂糖に付けるだけで、オヤツに変身★ 写真では三温糖を使っていますが、上白糖でも十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
中国人の友人に教えてもらいました。子どもの頃におやつでよく食べたそうです。
材料
- サトイモ 適当
- 砂糖か蜂蜜 適当
作り方
-
1
里芋の泥を落とし、皮付きのままお湯で10〜15分茹でるか、一個ずつ電子レンジで温める。冷めないうちに手で皮を剥く。
-
2
砂糖や蜂蜜を掛けて食べる。今回は色がわかるように三温糖を使ったが、甘いものなら何でもいい。
-
3
お餅を砂糖や醤油に付けるときのように、砂糖を小皿に出して、里芋を付けながら食べてもいい。