アジのなめろうを応用したハンバーグです。健康や脳に良いオメガ脂肪酸たっぷりのアジと野菜をベースにしとってもヘルシーです。このレシピの生い立ちゆるい魚好きが楽しくつながるコミュニティ「さかなの会」のイベント「魚を捌きまくる会」の定番メニュー「アジのなめろう」の応用版です。
- アジのなめろう 50g前後(小アジ1匹分程度)
- 大根おろし 適量
- ポン酢 適量
- 油 小さじ1
作り方
-
1
アジのなめろうを作ります。作り方はこちらを参照↓http://cookpad.com/recipe/3560498
-
2
アジのなめろうをハンバーグの形に整え、片手から片手にパンパンとキャッチボールのようにして空気を抜きます。
-
3
フライパンに油をひき、ハンバーグを焼きます。焼き時間目安は中火で片面2分くらいずつ。
-
4
お皿に盛りつけ、大根おろしを添えて、ポン酢をかけて完成!
コツ・ポイントアジのなめろうを作る際にアジの身を細かく(5mm未満)にしておくと身くずれしにくくなります。おろしポン酢のほか、生姜醤油やデミグラスソースでも合います。思っているよりも魚感はなく、お子様も美味しくいただけると思います。