ソースもいいけど☆気分を変えて上海風に♪このレシピの生い立ち実家の味です♪
- 焼きそば 3玉
- キャベツ 1/4
- 人参 1/4
- 玉ねぎ 1/4
- ネギ(青い部分) 2本分位
- かまぼこ 1/2
- 豚小間切れ 100~150g
- 青のり お好みで
- ★塩・コショウ 少々
- ★ごま油 大さじ3
- ★しょう油 大さじ5
作り方
-
1
野菜、かまぼこ、豚小間切れを食べやすい大きさに切る。
-
2
フライパンに豚小間切れ→人参→玉ねぎ→キャベツ→焼きそば→かまぼこ→ネギの順に材料を入れ、★を回しかける。
-
3
フライパンに蓋をして約10分蒸し焼きにする。
-
4
蓋を開けて混ぜ火が通っているようだったら出来あがり!盛りつけたらお好みで青のりを振りかける。
コツ・ポイント私はこの日の気分で野菜を入れましたが、シンプルにキャベツとニラ、もやしだけでも美味しいです。ごま油は野菜の量に合わせて少な目でも良さそうです。