赤魚の煮付け

濃いめの味付けが白いご飯とよく合います。残ったお汁をご飯にかけて食べて!ご馳走様でした。このレシピの生い立ち我が家はこの味付けなので!

  1. 赤魚(冷凍品) 2枚下ろし2尾
  2. 生姜(千切り) 小さめ1かけ
  3. ●水 110cc
  4. ●料理酒 100cc
  5. ●味醂 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1.1/3
  7. ●醤油 大さじ3弱

作り方

  1. 1

    お安い冷凍された赤魚を解凍したら背に隠し包丁を入れておきます。

  2. 2

    生姜は千切りに細く切っておきます。(煮詰める時間が少ないので細いと煮えて一緒に食べても苦くないです)

  3. 3

    ●と千切り生姜を一緒に入れ沸騰させたら

  4. 4

    赤魚を入れます。アルミホイルに少し穴を開け魚の上に被せ蓋をして中火でお好みの時間煮詰めます。

  5. 5
  6. 6

    1度煮詰めたら火を止めもう1度食べる前に火を入れます(火を止めだし汁を吸わすことで味が入り温めなおす事でしっかり美味しい

コツ・ポイントなし

Tags:

味醂 / 料理酒 / / 生姜 / 砂糖 / 赤魚 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません