赤紫の高貴なお味ジューンベリージャム

お庭にジューンベリーの木があったら、絶対作りたい。色にも味にも、うっとり。。。。。高貴なお味のジューンベリージャムです。
このレシピの生い立ち
庭のジューンベリーが実る6月になったら、毎年作っています。

材料

  1. ジューンベリー 170g
  2. グラニュー糖 85g
  3. レモン汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジューンベリーは手に入りにくい果実ですが、お庭に植えておくと、桜のような花は咲くし、紅葉するし、とってもいいですよ

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方1写真
  2. 2

    収穫は、暖かい地域で5月の中旬〜末。寒い地域では6月。完熟した果実を収穫しましょう

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方2写真
  3. 3

    流水でキレイに洗います

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方3写真
  4. 4

    重さを計ります

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方4写真
  5. 5

    鍋にジューンベリーと重さの40〜50%のグラニュー糖を入れて、時間があったら半日置きます

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方5写真
  6. 6

    アクを取りながら、煮詰めます

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方6写真
  7. 7

    柔らかくなってきたらザルで濾します。タネと皮が残ります。

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方7写真
  8. 8

    濾したジューンベリーを再び鍋に入れます。レモン汁大さじ1を入れて、沸騰したらすぐに火を止めて出来上がりです。

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方8写真
  9. 9

    今回は、少量だったので、瓶に詰めずにガラスコップに入れました。このくらいの量だと2〜3日で食べてしまいますね。

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方9写真
  10. 10

    食パンに付けると、濃厚で、色もとっても綺麗な赤紫色です。ブルーベリーとは、また違った高貴なお味です。

    • 赤紫の高貴なお味。ジューンベリージャム作り方10写真

コツ・ポイント

タネが大きいので、手間ではありますが、濾してあげると、滑らかな舌触りにうっとりします。

Tags:

グラニュー糖 / ジューンベリー / レモン汁

これらのレシピも気に入るかもしれません