毎年作るイチジクのコンポートのレシピを残すために作りました。
このレシピの生い立ち
イチジクのコンポートを自分なりに作り続け、安定して美味しく作れるようになってきたので、レシピを残そうと思いました。
材料
- いちじく 5個
- 赤ワイン 200cc
- 水 200cc
- バルサミコ酢 小さじ2
- はちみつ 大さじ2と1/2
- シナモンスティック 1本
- クローブ 3本
- カルダモン 1個
作り方
-
1
イチジクの先端を切る。
鍋に並べ、ワイン、水、スパイス類を入れる -
2
クッキングシートの中心を少しカットして穴を開ける。
弱火で30分程煮る。 -
3
30分程したら、バルサミコ酢を入れる。
10~15分程煮る -
4
イチジクがくったりしたらできあがり。
そのまま10分程冷ましてからはちみつを加える。 -
5
完全に冷めたら、パック等に移して冷蔵庫で1日冷やす。
コツ・ポイント
ワインのタイプで仕上がりの味が違います。冷めてからはちみつを入れるとはちみつの香りも楽しめます。煮汁は甘いですが、食べてみるとさっぱりです。はちみつの量はお好みで。スパイスはパウダーでも良いと思います。カルダモンはなくても大丈夫です。