赤シソ香る、さっぱり肉巻き!このレシピの生い立ち漬物やジュースに使用されることの多い赤シソですが、青シソのように調理してもおいしくいただけます。青シソより少しえぐみがあるので、ピーマンと合わせることでわかりにくくなりました。
- 赤シソ(青シソでも可) 8枚
- ピーマン 3個
- 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 8枚
- 油 少量
- 塩こしょう 少々
- 鰹顆粒だし 少々
- ポン酢 小さじ2
作り方
-
1
ピーマンを縦に8等分して、塩こしょうを少々まぶし、少し時間を置いて水分を抜く。
-
2
-
3
肉の幅が狭い側を手前にして縦に広げ、肉の両端を数センチ空けた所に、赤シソの表が肉に接するようにして置く。
-
4
8等分にしたピーマン3切を赤シソの上に横向きにして置き、手前から包みながら巻いていく。
-
5
フライパンに油を少量引き、巻き終わりを下にして並べ、蓋をして中火で焼く。
-
6
焼けてきたら裏返して反対側も焼く。
-
7
鰹顆粒だし、ポン酢を肉にかけ、味を絡ませながら焼いたら完成。
コツ・ポイント肉に赤シソを乗せる時、両端を空けて置くことで巻きが取れにくくなります。