赤ちゃん麻婆豆腐離乳食中期用

離乳食ですが、赤ちゃんも麻婆豆腐が食べれます。ナスがトロトロで味噌の風味にゴマ油が香ります。赤ちゃんもお粥すすみますよ!
このレシピの生い立ち
私の下の子供がまだ0歳で離乳食食べてます。大人と同じ麻婆豆腐とはいかないので、赤ちゃん用で作ってみたら、モクモクと喜んで食べてくれたのでレシピ載せてみました!

材料

  1. 絹豆腐 75グラム
  2. ナス 中2/3
  3. 豚ひき肉 30グラム
  4. ゴマ油 小さじ1/2
  5. ほんだし 2つまみ
  6. 味噌 小さじ1/3
  7. かたくり粉 小さじ1
  8. かたくり粉をとぐお水 少々
  9. 150㏄

作り方

  1. 1

    絹豆腐をレンジで1分

    水切りします。

  2. 2

    豆腐を約1センチ角にサイコロ状になるように切る

  3. 3

    ナス皮むいて1センチ角に切りレンジで1分30秒

  4. 4

    豚ひき肉30グラムをゴマ油ひいたフライパンで炒める(弱火でこげないように)

  5. 5

    炒めたひき肉のフライパンに水150CC入れる

  6. 6

    そこへナスと豆腐を入れる

  7. 7

    ほんだし少々入れ煮る

  8. 8

    味噌入れる

  9. 9

    火を止め、かたくり粉に水大さじ入れ再び火をつける(弱火)

  10. 10

    トロミがついて少し煮たら出来上がり

    • 赤ちゃん麻婆豆腐(離乳食)中期用作り方10写真

コツ・ポイント

ゴマ油を使うことで香りが中華みたいです。

Tags:

かたくり粉 / かたくり粉をとぐお水 / ほんだし / ゴマ油 / ナス / 味噌 / / 絹豆腐 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません