レシピid5676109の寒天を粉ゼラチンに変えて
このレシピの生い立ち
レシピid5676109は寒天で作りましたが
今回、粉ゼラチンがあり、使用しました。
材料
- 赤しそ 一束(袋)
- クエン酸 20g
- 砂糖 100〜150g
- 水 2000cc
- 粉ゼラチン 18g
作り方
-
1
赤しそは袋に書いてある、作り方を確認しながら
作ります。 -
2
シソの茎を輪ゴムで止めると、取り出しが簡単です
取り出したら、
別鍋に
目の細かいザルを使って
細かい葉を取り除く。 -
3
葉をキレイに取り出したら、粉ゼラチンを入れ溶かす
溶けたら⬇️
-
4
型に 入れたり( ラップをかけると取り出しやすいです)、
瓶に入れ固める -
5
こちらの粉ゼラチンを使用
-
6
粉ゼラチンで作ると、塊がいい感じになりました。
こちらは、長方形の型に入れ固めた物です
➡️
コツ・ポイント
瓶は煮沸をして乾かして下さい。
プリンの瓶を使用
プリンの瓶を使用