ココアとクリームチーズのコンビネーションが絶妙なレッドベルベッドとういお菓子です。名前の通り赤い色が特徴!
このレシピの生い立ち
アメリカでは定番のケーキ。帰国後も食べたくなって作りました。
材料
- 卵 M2個と卵白1個分
- バター 100g
- 砂糖 1カップ
- バニラエッセンス 小さじ1
- ココア 大さじ3
- 塩 小さじ1/4
- 食紅赤(粉) 小さじ2/3
- 酢 小さじ1
- 小麦粉 1カップ
- ベーキングパウダー 小さじ1
- ◯クリームチーズ 150g
- ◯砂糖 1/4カップ
- ◯卵黄 M1個分
- ◯バニラエッセンス 数滴
作り方
-
1
バターを柔らかくなるまでレンジで加熱する。(30秒くらい) 多少溶けても大丈夫です。
-
2
別の容器にクリームチーズを入れ、30秒ほどレンジで温める。(柔らかくなったらOK) 後で使います。
-
3
オーブンを180度に予熱しておく。
20cm x 20cmの耐熱容器にサラダ油を塗っておく。 -
4
ボールに先ほどのバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。
-
5
混ざったら、砂糖を加え混ぜ、バニラエッセンス、ココア、塩、食紅、酢も加えよく混ぜる。
-
6
卵も加え、よく混ぜたら、小麦粉、ベーキングパウダーを振るいながら加え、さっくり混ぜ合わせる。
-
7
出来上がった生地の2/3を油を塗った耐熱容器に流し込む。1/3は後で使います。
-
8
◯クリームチーズ◯
新しいボールに最初に温めておいたクリームチーズを入れ、ハンドミキサーで柔らかくなるまで混ぜる。 -
9
砂糖、卵黄、バニラエッセンスを加え、ハンドミキサーで柔らかくなるまで混ぜ続ける。
-
10
耐熱容器に入れた生地の上にスプーンでクリームチーズをのせていく。
-
11
1/3残した生地を上にのせていく。全部隠れなくても大丈夫です。表面が平らになってなくても大丈夫です。
-
12
180度で25分〜30分焼く。完全に冷めたら切り分けて下さい。ラップをかけて乾燥防止をお忘れなく!
-
13
*赤くないバージョン*
食紅をこんなに入れるの?と抵抗がある方は入れなくてもOK!代わりにココア大さじ1足して下さい。 -
14
色は普通のブラウニーのように濃い茶色になります。味は変わらずココアとクリームチーズで美味しいまま!
コツ・ポイント
1カップ=200ml