賛否両論固い煮豆

固くてしわしわの甘辛味。
賛否両論あるけれど、煮豆はこれじゃないと!
母の味です。

材料

  1. 大豆(乾燥) 1袋(250g)
  2. 昆布 15g
  3. 煮汁
  4. 約600cc
  5. 三温糖 大さじ12
  6. 黒糖 大さじ6
  7. 大さじ3
  8. めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ5

作り方

  1. 1

    大豆を水に浸して戻す。(7~8時間)

    • 賛否両論!固い煮豆作り方1写真
  2. 2

    一度豆をざるにあけて鍋に戻し、冷たい煮汁の材料と、ハサミで適当な大きさに切った昆布を入れる。

    砂糖は合計150gです。

    • 賛否両論!固い煮豆作り方2写真
  3. 3

    時々あくをとりながら、中火くらいでたいていく。

    (50~60分)

    • 賛否両論!固い煮豆作り方3写真
  4. 4

    煮汁が少なくなってきたら火をとめる。

    時々かき混ぜながら、さまして味をなじませる。

    この時もふたはしない。

    • 賛否両論!固い煮豆作り方4写真
  5. 5

    完全にさめたら完成。

    煮汁は豆に吸われてほとんどなくなります。

    • 賛否両論!固い煮豆作り方5写真

コツ・ポイント

煮汁は冷たい状態から、落としぶたはしないで強め中火の火加減で。

Tags:

めんつゆ(濃縮タイプ) / 三温糖 / 大豆(乾燥) / 昆布 / / / 黒糖

これらのレシピも気に入るかもしれません