貴女風味で小豆バウンドケーキゆりさん風

茹で小豆をハンドミキサーでガーッと混ぜて潰しました。このレシピの生い立ち朝食☕用に→お砂糖足りないと思ったら追加OK‼ですよ。蜂蜜、茹で小豆の中に入っていますが100g迄は大丈夫ですよ。

  1. 強力粉 200g
  2. 小麦粉 100g
  3. ベーキングパウダー 10g()1袋
  4. 5個
  5. 砂糖 30g
  6. 茹で小豆(砂糖入り) 200
  7. リンゴジュース100% 100*cc
  8. オレンジ酒 大1
  9. オリーブ油(油) 大1
  10. 仕上げバター 少々

作り方

  1. 1

    強力粉、小麦粉、ベーキングパウダーを一緒に2~3回ふるいにかけて置く。

  2. 2

    焼き容器にバターを塗って置く。余熱200℃→開始

  3. 3

    卵白に砂糖を全部入れて、角立てメレンゲ→卵黄を2回に別けてメレンゲ→茹で小豆→オレンジ酒、油を入れて、ミキサーをかける

  4. 4

    ふるって置いた粉をふるいながら広げて入れる→→大丈夫、そのままミキサー(中でガーッ)と混ぜていく→

  5. 5

    リンゴジュース100%を少しずつ入れてミキサー止める。入れ過ぎては、だめです☺

  6. 6

    バターを薄く塗って置いた容器に上から落とし流し入れる→上からトーン空気抜きます→オープンに→

  7. 7

    余熱後→170℃で15分後→切り込みをナイフで上から2本入れる→160℃で20分後→150℃で20分→焼けたかな竹串刺す

  8. 8

    竹串にベターとついてきたら追加ですよ。(;´д`)→140℃で❔分→焼けたら取りだして仕上げバター貴女風味で

  9. 9

    完全にさめたらラップして1日は置いて試食します⁉あっー美味しくできた。

コツ・ポイント☺茹で小豆は混ぜながらミキサーにかけたらいいですよ。☺なんか、残り物を集めたみたいなケーキ❔☺youngママ→分量どうり、まずは作って→お勧めします→かならず脹れます。☺リンゴジュースは貴女風味で多かった全部入れなくてOK‼ですよ。

Tags:

オリーブ油油 / オレンジ酒 / ベーキングパウダー / リンゴジュース / 仕上げバター / / 小麦粉 / 強力粉 / 砂糖 / 茹で小豆砂糖入り

これらのレシピも気に入るかもしれません