生姜をたっぷり効かせ、濃い目に味付けしたレバー煮です。牛乳で臭みを抜いて食べやすく。味噌味が食欲をそそります♪保存がきくので多めに作ってストックしておけば困った時の一品になりますよ!このレシピの生い立ち妊娠中に鉄分補給レシピとして考えました。
- レバー 200グラム
- 生姜 親指大2個くらい
- 味噌 大さじ1~2
- 砂糖 大さじ1
- ☆酒 100cc
- ☆みりん 大さじ1
- ☆しょうゆ 大さじ1
- 牛乳 適量
作り方
-
1
☆の調味料を混ぜておきます。しょうがは千切りにしておきます。
-
2
レバーをボールに入れ10分ほど塩水につけておきます。何度か洗いやや白みがかったらざるに上げひと口大に切ります。切ったものを牛乳に浸し臭みを抜きます。しばらく置いたらざるにあげておきます。
-
3
1を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら2のレバーと生姜を入れ煮ます。こまめに灰汁を取りながら水気がなくなるまで煮込む。
-
4
水気がなくなったら味噌と砂糖を入れ煮からめれば出来上がり~♪
コツ・ポイント牛乳に浸して臭みを取るのがポイント!レバーが苦手な方は生姜をたっぷりいれるといいと思います。お好みでお味噌の量を加減してください。