パパッと出来ちゃうお財布に優しいサラダ。カレーなどの付け合わせにいかがでしょうか。このレシピの生い立ち野菜の価格が高騰して、レタスなどの生野菜が思うように買えないので、安い貝割れ大根で作れるサラダを考えました。カサ増しで旬の春わかめ(生わかめとも言います)を加えてみました。
- 貝割れ大根 2パック
- 春わかめ(生わかめ) ※水で戻した乾燥わかめでも可 50g
- カニカマ 1パック
- 大葉 5枚
- 天かす 大匙1
- 麺つゆ(三倍濃縮) 50cc
- 水 100cc
作り方
-
1
春わかめはよく水洗いし、茎とそれ以外の部分とを切り分ける。熱湯を沸かす。
-
2
茎を20秒茹でたら、それ以外の部分も加え、色が変わったらすぐに湯を切り冷水で洗う。
-
3
2の水を切って食べやすい大きさにカットする。(乾燥わかめは水で戻して水を切る。)
-
4
貝割れ大根をスポンジから外し、根の部分を切る。カニカマは縦に裂く。
-
5
3と4と天かす、千切りにした大葉を、水を加えた麺つゆでよく和える。
-
6
数回混ぜながら冷蔵庫で10分〜30分置き、貝割れ大根がしんなりしたら完成。
-
7
貝割れ大根の辛味が苦手な方は、長めに時間をおくと、辛味が飛んで食べやすくなります
コツ・ポイントわかめの水気はザルで切るだけ(絞ると旨味が逃げます)春わかめは茹で過ぎないように!下処理(茹で)済みの春わかめなら、カットするだけで使えるので便利です。麺つゆは好みの濃さと量で加減してください。基本、テキトーで大丈夫!