貝ひもとエリンギの炒り煮常備菜にも

貝ひもがスーパーで99円で売っていたのを見て 母の作ってくれるレシピを思い出し エリンギも一緒に買い物かごへ・・
このレシピの生い立ち
母のオリジナルです。
常備菜にも おつまみにも良いと思います^^

材料

  1. 貝ひも 1パック
  2. エリンギ 小2本
  3. ショウガ 薄切り2枚くらい
  4. 砂糖
  5. しょうゆ
  6. みりん

作り方

  1. 1

    ショウガは細切りにします。エリンギは半分の長さに切って細めの拍子切りにしておきます。

  2. 2

    鍋に 水 酒 砂糖 しょうゆを入れ少量の煮汁を作ります。味付けはお好みで。煮詰めるので  

    この時 味は薄めで。

  3. 3

    煮汁が煮立ったら 

    ショウガを入れ 貝ひもとエリンギを加えたら炒り煮にしていきます。   

    煮汁が少なくなってきたらみりんを加えて さらに炒り煮をして汁気がなくなったら出来あがりです。

コツ・ポイント

味の濃さはお好みで調節してみてください♪

Tags:

エリンギ / ショウガ / 貝ひも

これらのレシピも気に入るかもしれません