オイスターソースが決め手☆圧力鍋で簡単柔らか
このレシピの生い立ち
角煮にもうひと味工夫したく、オイスターソースを使って作ってみました
材料
- 豚固まり肉(バラ、ロース) 400g
- ねぎ(青い方) 1/2本
- 生姜薄切りスライス 2枚
- *砂糖 大さじ1
- *醤油 大さじ1
- *みりん 大さじ1
- *オイスターソース 大さじ2
- *酒 大さじ3
作り方
-
1
圧力鍋に、お肉、お肉が浸るくらいのお水(分量外)、ねぎの青い方、生姜スライスを入れ、蓋をして加熱します
-
2
加圧が始まったら弱火~中火で20分加圧し、加圧が終わったら、圧を抜きます
-
3
加圧中に、ボールに砂糖、酒、みりん、醤油、オイスターソースを入れ混ぜておきます
-
4
圧が下がったら蓋をあけ、先ず煮汁を200cc取ります
-
5
鍋からお肉を取りだし、お好みの厚さに切ります。
鍋の残った煮汁、ねぎ、生姜スライスは不要なので処分します
-
6
切ったお肉と、取りだした煮汁を圧力鍋に移し、3を加え蓋をして再び加熱します
-
7
先程と同様、加圧が始まったら弱火~中火で13分加圧します
-
8
加圧が終わったら自然放置。圧力が下がったら完成
-
9
器に盛りつけ、お好みで白髪ねぎをトッピングするのも良いでしょう
コツ・ポイント
2度に分けて加圧することで、より柔らかく、また味も染み込みやすくなります