厚めの豚肉が、圧力鍋でホロホロになる豚丼です。簡単なのでおすすめ。このレシピの生い立ち焼いて豚丼にするよりも確実に軟らかくなりますので、お子様にも食べやすいです。
- 豚(肩ロース)ブロック 300g
- ★水 70cc
- ★料理酒 30cc
- 玉ねぎ 1/2個
- ☆しょう油 小さじ3
- ☆砂糖 小さじ2
- ☆しょうが(すりおろし) 1かけ
作り方
-
1
肉は8~10mm厚にスライスする。
圧力鍋にスライスした肉と★を入れ、加熱する。
加圧したら弱火にして20分加熱。
-
2
加圧中に、玉ねぎをくし切りにカットし、600W、3分レンチンしておく。
しょうがをすりおろし、☆と混ぜ溶かしておく。
-
3
圧力鍋に圧が抜けたらフタを取る。
溶けた脂肪分は取り除いても良い。気にならない方は次に進む。
-
4
肉に、玉ねぎと混ぜた☆を加え、5分ほど軽く加熱すれば終了。(肉がくずれないよう注意)
ご飯の上に盛って完成。
コツ・ポイント圧力鍋で20分加圧しますので、水分が無くならないよう、必要なら水の量を増やしてください。完成後、時間が立って冷めると、脂肪分が白く固まりますが、再度加熱or電子レンジで加熱すると溶けます。しょうがはチューブでもok。(3cmくらい)