豚肩ロースのスパイシーオーブン焼き

にんにくとスパイスがきいてるので、おつまみにもオススメ。
ソースやタレがなくても、そのままでもいけます!
このレシピの生い立ち
ロービーでも鶏肉って気分でもない…脂っこくないお肉が食べたい…と思って、作ってみたら美味しく出来たので。
チャーシューは苦手なんですが、これならいけました。

材料

  1. 豚肩ロースブロック肉 500g前後
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. おろしにんにく 大さじ1
  4. ステーキ用スパイス 全部(小袋×2入り)

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。

    • 豚肩ロースのスパイシーオーブン焼き作り方1写真
  2. 2

    ブロック肉全体を包丁で刺し、調味料が染み込みやすくする。

  3. 3

    オリーブオイル→にんにく→スパイスの順にすりこむ。

  4. 4

    こんな感じ

    • 豚肩ロースのスパイシーオーブン焼き作り方4写真
  5. 5

    オーブンを120度に設定し、温めておく。

  6. 6

    鉄板に水をはり、網の上にブロック肉を乗せオーブンで70分じっくり焼きます。

    • 豚肩ロースのスパイシーオーブン焼き作り方6写真
  7. 7

    焼けた肉の何ヵ所かを竹串で刺して、中まで火が通ったか確認し、アルミホイルで包み30分程置く。

    • 豚肩ロースのスパイシーオーブン焼き作り方7写真
  8. 8

    あとは薄くスライスして食べるだけ。

コツ・ポイント

鉄板に水をはる事と低温でじっくり焼く事で、お肉が柔らかくなります。

ステーキ用スパイスの代わりに、ブラックペッパーと塩でも大丈夫です。

お肉の大きさによって、焼く時間を調整してください。

500g前後でしたら、70分で丁度よい感じです。

Tags:

おろしにんにく / オリーブオイル / ステーキ用スパイス / 豚肩ロースブロック肉

これらのレシピも気に入るかもしれません