豚肉薬膳塩豚チャーシュー

面倒な下茹でなしで作る薬膳塩豚です。
しっとりとして美味しいです♡
おもてなしにも◎

材料

  1. 肩ロース、ロース、豚バラブロックなどお好みで 合わせて1㎏
  2. オリーブオイルまたは米油(フライパンに引く用) 適量
  3. ★ニンニク 1片
  4. ★生姜 1片
  5. ★ネギの青い部分 1本
  6. ★棗(なつめ) 2個
  7. ★八角ホール(スターアニス) 3〜4個
  8. ★花椒ホール(サンショー) 大さじ1
  9. ★五香粉パウダー(ウーシャンフェン) 大さじ1
  10. ★塩 大さじ1
  11. ★酒 100cc
  12. ★水 700cc

作り方

  1. 1

    肉の塊全体をフォークで刺す。

    • 《豚肉》薬膳塩豚 チャーシュー 作り方1写真
  2. 2

    フライパンに油を引き温まったらお肉を入れ両面に焼き色を付ける。

    ニンニク、生姜をスライスしておく。

  3. 3

    出た脂を拭き取り、★の具材を全て加えて弱火で90分煮る。

    ※お肉が水分からはみ出るようなら途中でひっくり返す。

    • 《豚肉》薬膳塩豚 チャーシュー 作り方3写真
  4. 4

    90分後 お肉がひとまわり位縮みます。

    • 《豚肉》薬膳塩豚 チャーシュー 作り方4写真
  5. 5

    お肉をカットし盛り付ける時に煮汁を少しかけるとパサつかず美味しく召し上がれます。

  6. 6

    残った塩豚は汁ごと耐熱容器などに入れて保管する。

    • 《豚肉》薬膳塩豚 チャーシュー 作り方6写真
  7. 7

    煮汁活用→茹で卵を汁に1日位漬け込むと美味しいです♡

  8. 8

    #塩味が美味しい

コツ・ポイント

☆スパイスを色々使っていますがスパイスの味は濃くないので食べやすいです。

☆鍋で煮込むことでしっかりとした食感が楽しめます。

Tags:

★ニンニク / ★ネギの青い部分 / ★五香粉パウダー(ウーシャンフェン) / ★八角ホール(スターアニス) / ★塩 / ★棗(なつめ) / ★水 / ★生姜 / ★花椒ホール(サンショー) / ★酒 / オリーブオイルまたは米油(フライパンに引く用) / 肩ロース、ロース、豚バラブロックなどお好みで

これらのレシピも気に入るかもしれません