豚肉丼は、油不使用です。塩もみにごま油をたらして、肉と野菜のマリアージュ?混ぜて食べてもいいんだよ♪ごはんがススムねー。
このレシピの生い立ち
休日は、どんぶり♥あれこれ作らずすむし、洗い物少ないし、主婦だって楽したーい!
※肉!肉!って騒ぐ人がいるので、肉が多めです。360-500gが普通でしょうか…玉ねぎは、こんなに⁉って思っても、煮ている間にいなくなってしまいます。
材料
- ごはん 好きなだけ
- 豚肩ロースしゃぶしゃぶ肉 520g
- 玉ねぎ 2個
- まいたけ 1パック
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ3
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ3
- ダシダ 大さじ1
- 白いりごま 大さじ1
- しょうが(チューブ) 小さじ1
- にんにく(チューブ) 小さじ1
- キャベツ 1/6玉
- 水菜 2株
- 塩 小さじ1弱
- ごま油 小さじ2
- 七味唐辛子 お好みで
作り方
-
1
玉ねぎは、薄切り。
まいたけは、食べやすい大きさにほぐす。 -
2
鍋に砂糖、醤油、酒、みりん、しょうが、にんにく、ダシダを入れ火にかける。玉ねぎ、まいたけを入れて、肉のスペースを空ける。
-
3
豚肉を入れて、ほぐしながら煮る。色が変わるまで、野菜と混ぜない。汁の量をみながら煮込む。
-
4
キャベツは、千切り。水菜は、2-3㎝くらいに切る。別々にザルに入れて洗う。キャベツと水菜を合わせて塩をまぶしてもむ。
-
5
しばらくおいて、食べるときに、水気をしぼりごま油を和える。
-
6
豚肉を野菜と混ぜ、煮汁が少なくなってきたら、白いりごまを混ぜる。
-
7
器にごはんを盛り、豚肉煮込みのせ、キャベツと水菜の和え物を横に添える。
お好みで七味唐辛子を。
コツ・ポイント
豚肉を煮ている間に塩もみ作っちゃいましょう!