豚肉の白菜ろる

くるくる巻いていくだけで簡単✾煮込む時間も10分だけでいいんです!!お花❀みたいでかわいいょ♡このレシピの生い立ち好きなものを詰め込みました❀

  1. 豚バラ肉 14枚
  2. 白菜(半分) 7枚と補助用4枚くらぃ
  3. みそペースト
  4. ☆味噌 大1
  5. ☆酒 小1、1/2
  6. 味噌のスープ
  7. 味噌 大2
  8. 鶏がらスープの素 顆粒 小2
  9. お湯 2カップ

作り方

  1. 1

    白菜は洗い、1枚を半分に切って下の白い部分を少し残して横に切る

  2. 2

    白い部分の所はピーラーなどでそいで厚さを均一にする

  3. 3

    1で残った白い部分は少し太めに切る

  4. 4

    鍋にたっぷりの湯をわかし、1,2を白菜が黄緑になるまでゆがくゆがいたらざるにあげる

  5. 5

    3とそいだ白い部分をさっとゆがく

  6. 6

    ☆印のものを混ぜ合わせ、電子レンジの500wで20秒加熱するそしてよく混ぜる

  7. 7

    豚肉を広げる

  8. 8

    7の写真を見ると幅が均一ではないので、均一になるように切る

  9. 9

    5を適量のせる

  10. 10

    味噌ペーストを適量塗るその上に7の肉の均一ではなかった部分をのせる

  11. 11

    端からくるくる巻いていく

  12. 12

    白菜の水分を軽くとる

  13. 13

    12の上に11をのせ またくるくると巻いていくこれを繰り返す

  14. 14

    つまようじは刺さなくてokです

  15. 15

    煮崩れを防ぐため鍋にぴっちりと詰める間には残った白菜などを詰める❀バラ❀みたいでかわいいでしょ~♡

  16. 16

    味噌のスープを作る味噌をボールに入れ湯でといたスープの素を少しずついれながら混ぜる

  17. 17

    鍋に味噌のスープを入れる火をつけ、あくをとる沸騰したら蓋をして中火で10分ほど煮込む

  18. 18

    これは煮込み終わった様子です

  19. 19

    余ったスープはご飯にかけたり、野菜とか春雨を入れて中華スープにしたりしても!!

コツ・ポイント鍋にぴっちり詰めることかな✾

Tags:

お湯 / 味噌 / 白菜 / 豚バラ肉 / / 鶏がらスープの素(顆粒)

これらのレシピも気に入るかもしれません