豚肉の桑焼き

1人分エネルギー238kcal たんぱく質14.0g脂質13.4g 炭水化物9.1g 塩分0.9gこのレシピの生い立ち豚肉はビタミンB1の宝庫☆牛肉や鶏肉よりもビタミンB1が豊富に含まれます。豚肉はスタミナ補給や疲労回復効にぴったりの食材で、にんにくや玉ねぎ、ニラと相性が良く、一緒に食べる事で疲労回復効果がさらにアップします(^^)

  1. 豚ロース 4枚(約280g)
  2. ☆だし汁 60㏄(約1/3カップ)
  3. ☆醤油 20㏄(小さじ4)
  4. ☆砂糖 5g(小さじ1と1/2)
  5. ☆みりん 40㏄(1/5カップ)
  6. ☆酒 40㏄(1/5カップ)
  7. ☆たまり醤油 ※無ければ醤油を増やしてください 5㏄(小さじ1)
  8. ☆すりおろし生姜 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    オーブンを250度に予熱する。※無い場合はフライパンでも出来ますよ。各オーブンで仕上がりに誤差があるので調節お願いします

    • 豚肉の桑焼き作り方1写真
  2. 2

    豚ロースを半分に切り、片栗粉をまぶす。オーブンシートを敷いた鉄板に並べる。

    • 豚肉の桑焼き作り方2写真
  3. 3

    オーブン250度で7分加熱する。※肉の厚さでも異なるので、様子を見てください。

    • 豚肉の桑焼き作り方3写真
  4. 4

    ☆の調味料を混ぜ合わせて加熱する。

    • 豚肉の桑焼き作り方4写真
  5. 5

    調味料が沸騰したら、焼き上がった肉を入れ、とろみが付くまで加熱する。※焦げないようにやさしく混ぜて下さいね

    • 豚肉の桑焼き作り方5写真
  6. 6

    タレにとろみが付き、お肉にからまったら出来上がり!

    • 豚肉の桑焼き作り方6写真

コツ・ポイントお肉は、高温で縁がカリッとなるまで焼くと美味しいです☆お肉にしっかりと味が付いているので、添えてある野菜は、さっぱりとしたものがおススメです!濃いめの味になってるので、ご飯をたっぷり用意して、さぁ召し上がれ~♪

Tags:

すりおろし生姜 / たまり醤油無ければ醤油を増やしてください / だし汁 / みりん / 砂糖 / 豚ロース / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません