明太子が大好きなので豚肉で挟んでみました
このレシピの生い立ち
子供が小さい時、豚ロース肉が硬くて嫌がったので、薄切り肉を重ねることで柔らかく食べやすくしました。
材料
- 豚肉 300g
- 下味
- 醤油 大1.5
- 酒 大2
- おろし生姜 チューブ5cm
- 明太子 2腹
- 卵黄 1個分
- 酒 大1/2
- 小麦粉 適量
- サラダ油 大3
作り方
-
1
豚肉に下味をつけて10分以上置く。明太子は皮を取って卵黄と酒を混ぜておく。
-
2
豚肉を広げ明太子を塗る。これを2回繰り返しミルフィーユ仕立てにする。一つに豚肉は3枚です。小麦粉をたっぷりつけておく。
-
3
フライパンを熱しサラダ油を入れ、豚肉を焼く。焦げ目がついたら蓋をして弱火で5分位蒸し焼きにする。
-
4
お皿に貝割れ菜を敷いて1口大に切った豚肉を盛り付ける。
コツ・ポイント
特にありません。
味が付いているのでそのまま食べれます。あっさりさせたければ、レモン汁をかけても良いかも。貝割れ菜と一緒に食べると美味しいですよ!
味が付いているのでそのまま食べれます。あっさりさせたければ、レモン汁をかけても良いかも。貝割れ菜と一緒に食べると美味しいですよ!