梅干は、和風と考えがちですが、豚肉、チーズともマッチします。彩りも美しく、お弁当、お客料理としても好評です!
このレシピの生い立ち
我が家は自家製の梅干を作ります。どうしても梅干を消費しないといけなくて、この料理を考えてみました。パーティや外国人の来客にも好評ですよ。
材料
- 豚肉(薄切り) 170g
- 梅干(中、酸っぱい物) 1個分
- チーズ(かための物) 棒状6個位
- 大葉 6、7枚位
作り方
-
1
梅肉を包丁でたたく。
-
2
豚肉スライスを並べ、下から梅肉、棒状に切ったチーズ、大葉をならべ、下から海苔巻きのように巻く
-
3
フライパンに入る幅に切る。
-
4
フライパンで焼き色が綺麗につくまでころがしながら焼く。
-
5
焼きあがったら2つか3つに切り、盛り付ける。
-
6
先日作ったお弁当に入れました 左の中央です
コツ・ポイント
巻き寿司の要領で巻いていきますが、この料理、味付けは、ほぼ必要なく、梅干の塩分のみで味が決まります。市販の梅干の場合、それぞれ塩分が異なりますので、too muchにならないよう 気をつけてくださいね。