見た目がとっても豪華なお料理なので、おもてなしに最高の一品になります。
見た目よりも簡単で味付けもほとんど無しです。
このレシピの生い立ち
ヨーロッパで生活していたお友達から教えてもらったレシピを、私なりに簡単にしたレシピです。
豪華な仕上がりなので、特別な日のとっておきの一品として、冬の食卓がグレードアップします。
簡単に出来て見た目(味)も最高です。
材料
- 豚ヒレ肉 1本
- 生ハム 5〜6枚
- プラム(乾燥) 10粒くらい
- パイ皮 1枚
- マスタード 大さじ1〜2
- 塩、胡椒 少々
作り方
-
1
パイ皮をオーブントレー(温めない)の上に広げ中央にマスタードを大さじ1薄くぬり、その上に生ハムを重ねておく。
-
2
生ハムを全体にしき、真ん中に軽く塩、こしょうしたヒレ肉を置き、上にプラムも置く。(観音開きにして真ん中に置いた方がよい)
-
3
生ハムでヒレ肉とプラムをしっかり包み、パイ皮のサイドにはさみで切り込みを入れる。
-
4
350℃に温めたオーブンで30〜40分(楊枝を刺して透明な液が出れば出来ている)焼き、オーブンから取り出す。
-
5
大皿などに盛り付け,各2〜3cm幅に切って皿に盛りつける。
コツ・ポイント
パイ皮は市販の皮は、使うまで冷蔵庫に入れて冷やしておく方が扱い易い。
パイ皮は、始めからオーブンシートの上ですると最後に材料を移動しなくてすむ。
パイ皮は、始めからオーブンシートの上ですると最後に材料を移動しなくてすむ。