左上のモノ。
材料
- 豚こま切れ 80g
- 新玉ねぎ 1/2個
- すりおろしにんにく 適量
- 味の素 少々
- 料理酒 大さじ1
- 塩 適量
- コショウ 適量
- しょうゆ ひと掛け
- ごま油 小さじ1
作り方
-
1
肉、玉ねぎを準備し、フライパンを暖めておく。
-
2
ごま油を敷く。
-
3
玉ねぎを先に、中火にて塩・コショウでいためる。
-
4
玉ネギがやや透明掛かったら、肉を投入し、料理酒、醤油を(入れすぎないようにね!!)入れ、弱火で地道に7~8分炒める。
-
5
にんにくを絡めてしっかり混ぜる。
-
6
肉は終始弱火で炒め、上手く柔らかく出来上がる頃合いをみて、玉ねぎが食べごろに成っていれば出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉は硬くなりやすいので、弱火で蒸すように炒めるとよいでしょう^^)