豚肉と野菜の焼きそば風炒め

余った焼きそばの粉を活用したいときにどうぞ。このレシピの生い立ち焼きそばの粉を消費するために作った野菜炒めを、夫がアレンジしてくれました。夫に感謝。尚、写真は美味しくて多少食べた後のものになっています。食べかけでごめんなさいf(^_^;

  1. 豚肉こま切れ 200g
  2. 野菜炒めミックス 200gくらい
  3. エリンギもしくはぶなしめじ 1/2袋
  4. 水のいらない片栗粉 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. ごま油 大さじ1
  7. にんにくチューブ 5cm
  8. しょうがチューブ 3cm
  9. 豆板醤 小さじ1/2
  10. 少々
  11. 胡椒 少々
  12. 焼きそばの粉 1袋
  13. しょうゆ 少々
  14. ナンプラー(あれば) 少々
  15. オイスターソース 少々

作り方

  1. 1

    エリンギを一口大の薄切りにする。ぶなしめじの場合も同様。豚肉に大さじ1/2の片栗粉と料理酒をまぶしてあえる。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにくチューブ、しょうがチューブ、豆板醤を入れ、軽く炒める。更に1の豚肉を入れ、中火で炒める。

  3. 3

    2に塩、胡椒をふりかけ下味をつける。そこに野菜ミックスとエリンギ(もしくはぶなしめじ)を加え、更に炒める。

  4. 4

    3に焼きそばの粉、しょうゆ、あればナンプラー、オイスターソース、大さじ1/2の片栗粉を加え、軽く炒めて完成。

コツ・ポイント豆板醤は先に炒めた方が香りが飛んでよいと、夫が申しておりました。また、胡椒は多めの方が美味しいようです。

Tags:

ごま油 / しょうがチューブ / しょうゆ / にんにくチューブ / エリンギもしくはぶなしめじ / オイスターソース / ナンプラーあれば / / 料理酒 / 水のいらない片栗粉 / 焼きそばの粉 / 胡椒 / 豆板醤 / 豚肉こま切れ / 野菜炒めミックス

これらのレシピも気に入るかもしれません