話題入り感謝✤目指せ✨ご飯ススムおかず٩( ᐛ )
豚肉と野菜の旨みも調味料のひとつに
お汁まで飲み干して欲しい炒め物♬
このレシピの生い立ち
濃いめの味付けになりがちな肉野菜炒めを、
素材の旨みまで楽しめる炒め物にしてみました♬
和風なので ご飯もススム〜(´∀`)
材料
- 豚こま切れ肉(薄切りならばお好きな部位のもので〇) 200g
- ☆酒 大1
- ☆砂糖 大1
- ☆醤油 大1
- ☆おろしニンニク(チューブ) 2cm
- 人参 3〜4cm(60g程)
- 玉ねぎ 1/2個(250g程)
- ♦きのこ類などの追加もオススメです✨
- ごま油 大1
- 和風だしの素(顆粒ほんだし使用) 小1と1/2
- 塩(必要であれば…) 少々
- 青ネギやアサツキの小口切り あれば適量♬
- 白炒りごま お好みで♬
作り方
-
1
豚肉は大きければ食べ易く切り、☆の下味を揉み込んでおく。
-
2
人参は 薄い短冊切りに。
玉ねぎも(繊維に沿った)縦の薄切りに。
※きのこ等を追加の場合は 準備を。
-
3
ごま油を熱したフライパンに豚肉を下味のタレごと加え、ほぐすように炒める。(焦げやすいので中火くらいが良いかと…)
-
4
豚肉にきちんと火が通るよう上下を返し まんべんなく炒める。
8分通り加熱できたら人参と玉ねぎを加えて炒め合わせる。 -
5
野菜がしんなりしたら和風だしの素を加えて手早く炒め合わせる
※混ぜすぎると野菜から水分が出て 水っぽくなってしまいます! -
6
味をみて薄ければ 塩少々か和風だしの素を少し足す。
-
7
器に汁ごと盛り付けて。
あれば小口切りの青ネギなどで彩りよく♬(´∀`)白炒りごまも お好みでパラりと♡
-
8
❤2019.8 話題入りさせていただきました✨皆様の野菜アレンジ、逆に学ばせていただきながら拝見しています♬感謝です♡♡
-
9
❤2019.9 「汁」の検索にてたくさんの方が見てくださったお陰で、トップ10入させていただきました✨感謝山山です♡
コツ・ポイント
野菜さんは お好みのものを追加していただいても♡
ただし!!
もやしや白菜など美味しいけれど 水分が出てくる野菜さんを追加する場合は、炒め過ぎずシャキッと仕上げにすると美味です♬
お好みですが… 是非②お汁まで飲み干していただきたいっ^ω^
ただし!!
もやしや白菜など美味しいけれど 水分が出てくる野菜さんを追加する場合は、炒め過ぎずシャキッと仕上げにすると美味です♬
お好みですが… 是非②お汁まで飲み干していただきたいっ^ω^