豚肉と野菜のはるさめ炒めばーちゃんの味

亡くなったばーちゃんがよく作ってくれました。はるさめに旨味が染み込んで、本当に美味しかった。ばーちゃんありがとう♪このレシピの生い立ちたまに思い出して食べたくなる。味を完コピできるように、ばーちゃんが台所に立っていたのを思い出しながら作ってます♪

  1. はるさめ 90gほど
  2. 適量
  3. 豚肉 適量
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ネギ お好きな量適量
  7. 生しいたけ 3個
  8. 塩胡椒 適量
  9. 鶏ガラ粉末 味を見ながら

作り方

  1. 1

    はるさめを茹でる。こちらは30g×3の90g。長いままのはるさめでも何でも大丈夫。

  2. 2

    2分ほど茹でたらざるにあげ水を切っておく。フライパンを熱して油適量。

  3. 3

    豚肉を炒め、人参、玉ねぎ、ネギ、今日は生しいたけがあったのでそちらも入れて炒める。塩胡椒を適量入れ一緒に炒める。

  4. 4

    はるさめ投入。鶏ガラ粉末と塩胡椒で味を調える。炒めた旨味をたくさん吸い取るので、私は油と水を少し足します。

  5. 5

    火は中火から弱強火あたりにするので、すぐにはるさめがひっつきだします。そしたらまた少しお水を入れたりして

  6. 6

    味が馴染みやすく焦げ付かないようにひっつかないようにしてください。火の調整でも大丈夫です。

  7. 7

    鶏ガラ粉末はたくさん入れる方が美味しいです。味を見ながら調整してね。

コツ・ポイント豚肉薄切り(何でも)玉ねぎ、人参が、ばーちゃんの鉄板です 笑それ以外の材料は、合いそうなら何でもどうぞ♡

Tags:

はるさめ / ネギ / 人参 / 塩胡椒 / / 玉ねぎ / 生しいたけ / 豚肉 / 鶏ガラ粉末

これらのレシピも気に入るかもしれません