豚肉と蓮根の炒め物

もらった米粉活用方法をトライしてみたら片栗粉より餡がサラサラで美味しかったです

材料

  1. 豚肉(生姜焼き用) 4切れ
  2. 蓮根 200g
  3. 大根葉 3本
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 豚肉の下味
  6.  にんにく・生姜チューブ 各小さじ1
  7.  酒 大さじ1
  8.  米粉 大さじ1/2
  9. 味付け
  10.  豚丼のたれ 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉は3センチ幅くらいにきり、下味につけ米粉をまぶしておきます。

  2. 2

    蓮根は縦4等分にして、5ミリ幅に切ります。耐熱容器に水・酢を入れ、レンジに3分かけます。

  3. 3

    大根葉は適当に切り根に近いところは斜め切りにします。

    長ネギは斜め薄切りにします。

  4. 4

    豚肉だけを炒めて火が通ったら皿にあけます。

  5. 5

    長ネギ・蓮根・大根葉の根近くを炒めて、豚肉・大根葉の葉を加えて炒めて味を加えて完成です。

  6. 6

    豚丼のたれはこちらです

    • 豚肉と蓮根の炒め物作り方6写真

コツ・ポイント

蓮根のレンチンや長ネギ・大根葉の下準備をしておけば、あっという間にできあがります。

豚丼のタレのおかげです。

Tags:

 にんにく・生姜チューブ /  米粉 /  豚丼のたれ /  酒 / 大根葉 / 蓮根 / 豚肉生姜焼き用 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません