豚肉と筍で中華おこわ

もちもち中華おこわ!むつかしい工程はありません
このレシピの生い立ち
筍を頂いたので

材料

  1. もち米 2合
  2. 豚肉 100g
  3. たけのこ(小) 1/2本
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. 干し貝柱(あれば) 3個
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. ゴマ油  小さじ1

作り方

  1. 1

    もち米は洗って一晩水につける

    • 豚肉と筍で中華おこわ作り方1写真
  2. 2

    干ししいたけと干し貝柱を水につけて戻しておく

    • 豚肉と筍で中華おこわ作り方2写真
  3. 3

    しょうゆと砂糖を混ぜ豚肉を一時間つける

  4. 4

    ごま油で豚肉を炒める 火が通ったら筍としいたけ貝柱を加え、豚肉をつけた しょうと②の戻し汁を大さじ2くらい加える

  5. 5

    ざるにあげたもち米を加え、水分をよく吸わせる

    • 豚肉と筍で中華おこわ作り方5写真
  6. 6

    もち米を蒸し器に入れて50分蒸す

    • 豚肉と筍で中華おこわ作り方6写真

コツ・ポイント

蒸し器がなかったら、ざるを使って

お鍋と同じ大きさか少し大きめのざるを

お水を入れた鍋にのせて蓋をすれば蒸せます

Tags:

しょうゆ / たけのこ(小) / もち米 / ゴマ油  / 干ししいたけ / 干し貝柱(あれば) / 砂糖 / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません