春雨がだしのうまみを吸い込んでます♪
よってメインは『春雨』です(笑)
このレシピの生い立ち
オカンがインゲン豆でよく作ってくれたものを、自分なりにアレンジしてみました。
材料
- 豚肉 200~300g
- 春雨(乾燥) 100g
- 青唐辛子 10本
- さとう 大2
- しょうゆ 大4
- みりん 大3
- だし汁 1カップ
作り方
-
1
フライパンに油をひいて、豚肉を炒める。途中、砂糖を入れて絡める。
-
2
青唐辛子とだし汁以外の調味料を入れて炒める。
-
3
ある程度からめたら、フライパンの真ん中に春雨を入れて、上からだし汁を入れる。
-
4
ふたをして中火5分ほどで完成。
コツ・ポイント
青唐辛子じゃなくても、シシトウ、インゲン豆(三度豆)でも美味しいですよ。 (彩りが良くなるように入れてますからww)
春雨が豚肉のうまみを吸ってくれて、バクバクいけます。
豚肉は、バラ肉か細切れの安い方で。
春雨が豚肉のうまみを吸ってくれて、バクバクいけます。
豚肉は、バラ肉か細切れの安い方で。