フライパンで炒めた具を混ぜるだけの簡単メニュー。子どもの調理のお手伝いにピッタリ!このレシピの生い立ち度会町食生活改善推進協議会が親子料理教室で使用したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
- 豚モモ肉薄切り 100g
- 小松菜 140g
- しょうが 15g
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ3分の2
- ゴマ油 大さじ1
- 温かいご飯 440g
作り方
-
1
豚肉は2㎝幅に、小松菜は2㎝長に切り、しょうがは千切りにする。
-
2
フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒める。香りがたったら豚肉を加えさらに炒める。
-
3
豚肉の色が変わったら小松菜を加え、しんなりしたら調味料を加えさらに炒め、火を止める。
-
4
温かいご飯に③を汁ごと加え、よく混ぜて完成!