豚肉と大葉のあまから炒め

大葉の香りと甘辛の味付けが食欲全開!ご飯にもお酒のつまみにもおすすめ!このレシピの生い立ち旦那様が作っている家庭菜園の大葉ちゃん!色々作ってみたけど甘辛の味付けが我が家では一番人気!

  1. 豚肩ロース薄切り 150g
  2. 大葉 10〜15枚
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. サラダ油 大さじ1
  7. トマト(付け合わせ) 三切れ

作り方

  1. 1

    豚肉の両面に茶こしを使って小麦粉を振るう

  2. 2

    大葉はざっくり手てちぎって置く。

  3. 3

    醤油とみりんを合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ中火で豚肉の両面を焼いてゆく。

  5. 5

    油が出るので丁寧にキッチンペーパーで拭き取る

  6. 6

    こんがり焼けてきたら合わせておいた醤油みりんを回しかける。

  7. 7

    火を止めてから大葉投入!全体にからめるように混ぜる。

  8. 8

    余熱で大葉に火を通して出来上がり。

コツ・ポイント豚肉に小麦粉振ることで、味がからみます!大葉は、必ず火を止めてから投入ね!

Tags:

みりん / サラダ油 / トマト / 大葉 / 小麦粉 / 豚肩ロース薄切り / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません