ひと手間かけて下茹でをしたれんこんは、少ししんなり&シャキシャキ!!
味も良くしみ込みます♪
このレシピの生い立ち
煮物以外でれんこんを食べたいと思ったので
材料
- れんこん 300~350g
- 薄切りの豚肉(モモorロース) 150g
- 本だし 小さじ1
- ◎しょう油 大さじ2.5
- ◎酒 大さじ2.5
- ◎みりん 大さじ2.5
- ◎砂糖 大さじ1.5
- ◎おろし生姜 小さじ2
- いりごま 適宜
- サラダ油 適宜
作り方
-
1
れんこんを2mm弱の厚さに切り、酢を入れた水にさらしておく
※今回スライサーを使用しました -
2
さらしたれんこんを本だしを入れ下茹でする
-
3
豚肉を3㎝幅に切る
※お好きな大きさで良いです -
4
フライパンに油を入れ豚肉を炒め、肉の色が変わったられんこんを加えて炒める
-
5
予め混ぜ合わせておいた◎を加え、水分が無くなる手前まで炒める
-
6
器に盛り付けごまを散らして完成です♪
コツ・ポイント
下茹でしたれんこんは、程よいシャキシャキ感が残ります。(^^)v