甘酸っぱくて、おいしい〜!このレシピの生い立ちさつまいもがおいしそうだったので。
- 豚肉 適量(今回は豚細切れを1パックくらい)
- さつまいも 適量
- 長ネギ 適量
- まいたけ 適量
- ☆酒、醤油、塩、胡椒、片栗粉
- ♡酢 大さじ2
- ♡砂糖 大さじ3
- ♡醤油 大さじ2
- ♡塩、胡椒 適量
- ♡水 100cc
- レモン汁 2分の1個弱
作り方
-
1
♡の調味料をフライパンで煮詰め、合わせ調味料をつくる。うつわに、うつしておく。
-
2
豚肉に☆の調味料をあえておく。時間を少しおいてその後に、片栗粉をまぶしつける。
-
3
さつまいもを水にさらしてその後水をかえて5分レンジでラップをかけてチンする。
-
4
フライパンを熱し、サラダ油をしいて、豚肉を焦げ目がつくように、焼いていく。(焼き目をしっかりつけることが、ポイント!)
-
5
長ネギ、舞茸、3のさつまいもを加えて炒め、野菜がすきとおってきたら、1の合わせ調味料を一気に加え、炒める。
-
6
あんが、なじんで、味を見てよければ、できあがり!
コツ・ポイント4で、お肉に焼き目をしっかりつくような焼き方にするのが、おいしさのポイント!あまり、かきまわさず、ちょっとおいておくと焼き目をうまくつけられます。