豚肉とごぼうで柳川鍋風あつあつで

寒い日には、お腹の中からポカポカ~♡腸も元気になる一品♪このレシピの生い立ち柳川鍋風なのを、ごぼうと豚肉で優しい味にして寒さで固まった身体を温めたい!と思い作りました。生姜など入れて色々試して下さいね♡

  1. ごぼう 1本
  2. 椎茸 4個
  3. 長ねぎ
  4. 胡麻油 適量
  5. 豚小間肉 200g
  6. 600mI
  7. ☆和風顆粒出汁 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ごぼうは綺麗に洗って皮付きのまま斜め薄切りにして水にさらして下さい。椎茸は4等分!長ねぎは斜め薄切りにね

  2. 2

    鍋に胡麻油を入れて、豚小間肉とごぼうを投入肉の色が変わるまで炒めます♪

  3. 3

    水、椎茸を加え☆を入れたらごぼうが柔らかくなるまで煮まーす

  4. 4

    煮えたら、溶き卵を2~3回に分けて流し入れたら蓋をして卵が固まるまで煮まーす

  5. 5

    最後に長ねぎを散らしたら完成~♡

コツ・ポイント根菜で温めたい!(笑)

Tags:

ごぼう / みりん / 和風顆粒出汁 / 椎茸 / / 砂糖 / 胡麻油 / 豚小間肉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません