余ったかぼちゃの消費に使えます♪
このレシピの生い立ち
友達の家でいただいたディナーのレシピを友達にいただいて、塩麹を足したり、他の調味料の量を少しアレンジしました。友達は肉と野菜は素揚げしていましたが、我が家はヘルシー志向なのでオーブンにしました。
材料
- 豚肉角切り 適量
- かぼちゃ 適量
- 塩麹 大1
- 醤油 大1
- 砂糖 小1
- 豆板醤 小1
- 酒 大1
- みりん 大1
- ガーリックのみじん切り 小1
- サラダ油 大1
作り方
-
1
豚肉の角切りをジップロックに入れて塩麹で下味をして30分以上つけておきます。オーブンは400°Fにしておく。
-
2
かぼちゃを肉と同じくらの大きさに切って、茹でるか電子レンジで半分くらい調理しておく。
-
3
豚肉をオーブンシートにのせて約20分。かぼちゃは約10分。ある人はPamとかオイルスプレーをかける。または素揚げ。
-
4
フライパンにサラダ油大1とガーリックのみじん切りを入れて弱火で温める。
-
5
3で調理済みの肉とかぼちゃを4に入れて全体に油がまわるくらい軽く混ぜます。
-
6
調味料を材料のところにある順番で入れて軽く混ぜたら出来上がり。