冷蔵庫にあるいろんなものを使って
このレシピの生い立ち
ボリュームのあるものが食べたかった
材料
- 豚肉(生姜焼き用がオススメ) 作りたいだけ
- 人参 1/2本くらい
- じゃがいも 1/2個くらい
- ピーマン 1個
- ちくわ 一本
- 梅ジャム 大さじ一
- 冷凍のべりーミックス 好きなだけ
- 焼肉のタレ甘口 大さじ2くらい
作り方
-
1
人参、じゃがいもは拍子木切りにする
-
2
ピーマン、ちくわも細長く切る
-
3
人参、じゃがいもを茹でる(竹串を刺して芯が少し残るくらい)
-
4
豚肉で人参、じゃがいも、ピーマン、ちくわを巻く
-
5
爪楊枝を刺して固定し、小麦粉をまぶす
-
6
梅ジャム、ベリーミックス、焼肉のタレをまぜ合わせる(酸味を強くしたければ梅ジャムを、甘味を強くしたければ焼肉のタレを多め
-
7
片面を強火で焼いたらひっくり返して中火で蓋をして蒸し焼き(この時にソースを入れる)
コツ・ポイント
ソース多めにして、キャベツといっしょにご飯にのっけて丼もおいしい!
中の野菜はなんでもオッケー。チーズを入れるときは豚肉からはみ出ないように注意!
中の野菜はなんでもオッケー。チーズを入れるときは豚肉からはみ出ないように注意!