豚小間肉を竜田揚げにして、たれにからめてみました
このレシピの生い立ち
新聞に豚肉の竜田揚げがのっていたので、それをヒントに作ってみました
材料
- 豚小間 200g
- 酒 大匙1
- 醤油 大匙1
- 片栗粉 大匙3
- ピーマン 1個
- パプリカ 1/2個
- 炒りごま 適量
- [たれ]
- 醤油 大匙1
- 水あめ 大匙1/2
- 酢 小匙1
- 砂糖 小匙1
作り方
-
1
豚小間は食べやすい大きさに切り、酒と醤油で下味をつけておく
-
2
ピーマンとパプリカはへたと種を取り除き、乱切りにする
-
3
たれの材料を混ぜ合わせておく
-
4
ビニール袋に片栗粉と豚肉を入れて、空気を入れて口を閉じて振って粉をまぶす。
-
5
揚げ油を火にかけ、ピーマンとパプリカを素揚げする
-
6
豚肉をきつね色になるまで揚げる
-
7
豚肉とピーマン、パプリカとたれをからめ、ごまを振る
コツ・ポイント
今回、艶出しとからめやすくするため、水あめを使いましたが、はちみつでも美味しいと思います。その時は量を加減してください。