豚丼弁当

高校生男子、旦那さん、私のお弁当。
しゃぶしゃぶ肉の残りで♪ 煮るだけで簡単です✨
このレシピの生い立ち
高校生男子のお弁当記録。

材料

  1. 豚丼の具(作り置き) 適量
  2. いんげんとカニカマの胡麻マヨ和え 適量
  3. あおさ入り卵焼き(作り置き) 適量
  4. ミニトマト 隙間埋め

作り方

  1. 1

    豚丼

    玉ねぎは薄切りにし、お肉と鍋に入れる。

    砂糖・みりん・醤油・酒で調味し、無水で炊く。

  2. 2

    いんげんとカニカマの胡麻マヨ和え

    いんげんは食べ易く切る。

    ほぐしたカニカマ・すり胡麻・マヨネーズ・醤油少々と和える。

    • 豚丼弁当  21/11.18作り方2写真

コツ・ポイント

豚丼は玉ねぎの水分で無水で炊きます◎

味がぼやけず、汁気も少ないので、お弁当向きです◎

しゃぶしゃぶ肉は、薄い為、冷めても柔らかいので、食べ易いです◎

Tags:

あおさ入り卵焼き作り置き / いんげんとカニカマの胡麻マヨ和え / ミニトマト / 豚丼の具(作り置き)

これらのレシピも気に入るかもしれません