豚丼タレから

実家の豚丼レシピです!
甘めのタレで安定の美味しさ
このレシピの生い立ち
*母レシピ*

材料

  1.  豚ロース 4~6枚
  2. *豚丼のタレ*
  3.  醤油 100cc
  4.  酒 100cc
  5.  みりん 大さじ3
  6.  砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    小さめのフライパンに醤油、酒、みりん、砂糖の順に入れる

  2. 2

    弱火で10分~20分ぐらいとろみがつくまで煮詰める

    (煮詰まってもこーっと泡立ったらいい頃合い)

  3. 3

    煮詰めてる間に豚肉の脂身のスジ切りをして、半分か3等分に切っておく

  4. 4

    タレを煮詰め終わったら

    味見して甘すぎたら醤油を、

    しょっぱすぎたら砂糖を入れて調整する

  5. 5

    別のフライパンでお肉を両面焼き

    焼けたら煮詰めたタレにお肉を絡めて

    ご飯に乗せてでき上がり

    好みでつゆだくに

コツ・ポイント

☆タレを作るとき火が強いとふきこぼれるので必ず弱火で!!

☆余ったタレはペットボトルか空いた容器に入れて保存!

☆作るときは少ないと焦げやすいので多めに作るといいかも

Tags:

 みりん /  砂糖 /  豚ロース /  酒 /  醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません