豚ロースの白ワイン煮

お肉をしっかり食べたい時に♪簡単でインパクトがあるので、おもてなしにもおススメ☆トロトロになったにんにくとお肉が◎。このレシピの生い立ちイメージはヨーロッパのお惣菜風肉料理。

  1. 豚肩ロース 4枚(1枚120gぐらい)
  2. にんにく 4かけ
  3. パセリ(みじんぎり) 大さじ3
  4. タイム 2枝(あればでよい)
  5. 白ワイン 1/2カップ
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 少々
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚肩ロースの両面に塩、こしょうする。にんにくは皮をむいて半分に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、豚肉を入れて両面をさっと焼く。

  3. 3

    2.にニンニク、パセリ、タイムを加えて白ワインと塩小さじ1/2を入れる。

  4. 4

    沸騰したら中火にして蓋をして15~20分、ワインがほとんどなくなるまで煮る。塩、こしょうで味を整える。

  5. 5

    ※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。

  6. 6

    ※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。

コツ・ポイント日本料理でお酒をよく使うように、西洋料理ではワインを使います。アルコールが入ると煮込んでもそんなに固くならないし、ハーブとのダブル効果で臭みも消えるのです。トロトロになったにんにくを豚肉につけて食べるとおいしいです☆

Tags:

こしょう / にんにく / オリーブオイル / タイム / パセリ / / 白ワイン / 豚肩ロース

これらのレシピも気に入るかもしれません