我家の定番メニューに加えてね。このレシピの生い立ち梅の産地、和歌山県みなべ町梅農家グループがフードスタイリストの飯島奈美さん監修のもと、試行錯誤のうえ、ご家庭で手軽に作ることのできる、おいしい梅料理を考えました。(考案 みなべ町農業振興協議会)
- 豚ロース(トンカツ用) 4枚
- トマトジュース 大さじ3
- ケチャップ 大さじ3
- ※たたいた梅 小さじ2~3
- 酒 大さじ3
- 水 大さじ3
- 砂糖 小さじ1
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
作り方
-
1
豚ロースを5等分し、塩、こしょうをする。玉ねぎは繊維に沿って細切りにする。
-
2
①の豚ロースに片栗粉を薄くまぶす。熱したフライパンに油をひき、中火で3分ほど焼いて、別の皿に取り出す。
-
3
同じフライパンで(余分な油はキッチンペーパーで拭き)、玉ねぎを炒める。
-
4
③に、トマトジュース、ケチャップ、たたいた梅、酒、水、砂糖を入れ、弱めの中火で3〜4分煮詰める。
-
5
豚ロースを戻し入れ、ソースを絡め、器に盛る。お好みでクレソンを添える。
コツ・ポイントトマトジュースの代わりに、おろしたトマトでもおいしいですよ。たたいた梅・・・包丁でたたいてペースト状にしたもののことです。