豚マヨ醤油の和風仕立て

マヨ醤油と相性抜群の豚肉とまいたけに、使い道に悩んでいたズッキーニを組み合わせてみたら…夏でもご飯の進むおかずに♪
このレシピの生い立ち
最初マヨ醤油で作っていて味見していたらなんだか物足りなくて、白米ラブの私がご飯と一緒にかきこむイメージをしながらいろいろ試してみたらできました(^^)vもちろんこの後白米さんが進みまくりました(笑)

材料

  1. 豚肉 350g
  2. ズッキーニ 1本
  3. まいたけ 1パック
  4. マヨネーズ 大さじ3~4ほど
  5. 醤油 大さじ2~3(お好みで)
  6. 白ごま 大さじ2
  7. 鰹節 1パック
  8. 塩胡椒 少し

作り方

  1. 1

    フライパン全体にお好み焼きの面にかける感じでマヨネーズをかけてから火をつけ、フライパンが温まってきたら豚肉を入れる。

  2. 2

    豚肉の色が変わったら、半月切りにしたズッキーニとほぐしたまいたけを入れて、ズッキーニがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    醤油を入れて全体に醤油が馴染むように2分ほど混ぜたら、すりごまと鰹節をかけて更に混ぜる。

  4. 4

    味見しながらお好みで塩胡椒をしたらできあがり♡

コツ・ポイント

ズッキーニは薄めのほうが短い時間でも味が染みてしんなりしやすいと思います☆ごまは私はすりごまを使いましたが、いりごまでも相性は◎です♡

ちなみに鰹節を1/5ほど残して、最後上にちょこんと乗せればオシャレに見える…かも?!(笑)

Tags:

まいたけ / ズッキーニ / マヨネーズ / 塩胡椒 / 白ごま / 豚肉 / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません